この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 425
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Honka Design Book
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    【千葉・埼玉・茨城】ヒューマンホームズカタログ
    平屋・スキップフロアで叶える家族と趣味を存分にたのしめる家を

    千葉県柏市を中心として、注文住宅を主に多くの商品企画・設計を行なってきたヒューマンホームズ。設計力やデザイン力はもちろん、施工力・対応力には定評がある。コストパフォーマンスにこだ…

    続きを読む

    千葉県柏市を中心として、注文住宅を主に多くの商品企画・設計を行なってきたヒューマンホームズ。設計力やデザイン力はもちろん、施工力・対応力には定評がある。コストパフォーマンスにこだわりつつも、漆喰や無垢材などの自然素材をふんだんに使った家は木の香りにつつまれ、まるで別荘にいるような心地よさ。また、暑い夏も1歩家に帰るとひんやりと涼しく、寒い冬も素足ですごせるほどの暖かさ(断熱等級6)と、消防署や警察署など防災施設にも多く取り入れられる耐震等級3相当の耐震性を併せ持つ。広がりのある平屋のほか、家族がつながるスキップフロアや薪ストーブを備えた土間リビングなど、遊び心をめいっぱい感じさせる家づくりが得意な同社。キャンプやDIYなど趣味の時間を楽しみたい人、太陽の日差しや自然の風を感じながら暮らしたい人にぜひおすすめしたい。自社で土地の仕入れも行い、その立地にベストな提案も行うことができるので、土地探しから家づくりをスタートする人にも心強い味方となってくれるはずだ。自分だけのこだわりデザインと、性能面での暮らしやすさを得意とする同社に是非相談してみよう。まずはモデルハウスで体験しよう。

    参考価格
    50.0万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    よしこホームのカタログ
    25坪~26坪の平屋住宅を本体価格1940万円~実現!

    千葉県山武市を中心に創業80年のよしこホーム。日本の木にこだわった家を建てることにこだわり、老舗材木問屋らしく、床が無垢の檜板、天井が無垢の杉という、国産木材を贅沢に使った家を実…

    続きを読む

    千葉県山武市を中心に創業80年のよしこホーム。日本の木にこだわった家を建てることにこだわり、老舗材木問屋らしく、床が無垢の檜板、天井が無垢の杉という、国産木材を贅沢に使った家を実現してくれる。もちろん長期優良住宅仕様だ。要望を伝えると社長がアイディアをプラスしてくれるので、家づくりのプランニングもとても楽しい。価格も25坪~26坪の平屋住宅を1940万円~ (付帯工事費、必要費用含む)で実現可能。よしこホームでは、2019年春に平屋モデルハウスが完成した。スロープを通り土間から室内へ出入りができて、ベビーカーや車椅子の移動に便利なバリアフリー設計住宅だという。ウッドデッキや土間からLDKへつながるオープンな空間で、天窓を設けて室内の奥まで明るく、キッチンから常に家族の様子が見える。見学は予約制。気軽に訪ねてみたい一社だ。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。写真のOさんも同社の住まいづくりに納得された一人。「エイ・ワンさんはゼロから一緒にアイデアを出して打ち合せを進めてくれたので、希望を全て叶えることができました」と大満足の笑顔で語る。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    JH カタログ&施工事例集
    一級建築士と創る完全自由設計の注文住宅×自然素材×2000万円前半~叶える家

    オンリーワンの家づくりを提唱している「ジュン・ホーム」。施工実績を見るとその言葉どおり、似た家のないバリエーションの豊富さに驚く。その秘密は、設計の前に行われるヒアリング。「どの…

    続きを読む

    オンリーワンの家づくりを提唱している「ジュン・ホーム」。施工実績を見るとその言葉どおり、似た家のないバリエーションの豊富さに驚く。その秘密は、設計の前に行われるヒアリング。「どのような暮らしがしたいか」を話していくうちに、最初はぼんやりとしていた施主の潜在的なイメージが、どんどんカタチになり唯一無二の家づくりが叶うのだ。また、同社の特徴のひとつが、光や風などの自然エネルギーを暮らしに活かして、快適な住環境をつくる「パッシブデザイン設計」。この設計手法の好例が、標準仕様として採用されている「無垢パインの床材」である。一年を通して心地よい室内環境を整えてくれるため、家電に頼ることが少なくなり家計にも環境にエコもな暮らしがおくれる。冬は窓から入ってきた太陽の光で床が温められ足元まであたたか、湿気の多い季節は調湿効果でサラっと素足でも快適。合わせて「安心して住まえる」ための、基礎工事や地震保証なども力を入れている。プランニング以外にも、土地探し、ライフプランを踏まえた資金計画づくり、引き渡し後の確定申告セミナーや定期点検まで一任できる同社は『頼りになる家づくりのパートナー』になるだろう

    参考価格
    65.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    アンドクリエイト総合カタログ
    お客様の望む物+αまで提案。「お客様の夢&クリエイト」社名自体がコンセプトです

    新潟市、長岡市、千葉県柏市の三つの都市にそれぞれ店舗を持つアンドクリエイトは、設計プランニングやコーディネートはもちろん、資金計画からアフターサービスにいたるまで、住まいづくりに…

    続きを読む

    新潟市、長岡市、千葉県柏市の三つの都市にそれぞれ店舗を持つアンドクリエイトは、設計プランニングやコーディネートはもちろん、資金計画からアフターサービスにいたるまで、住まいづくりに関するすべての業務につき責任を持って行う一貫体制を確立している。特にインテリアについては独自の展開を行っており、新潟店の敷地内には『生活雑貨とこども服のお店「ZAKKA cocochi(ザッカココチ)」』があり、家具や装飾品だけでなく、雑貨・小物のトータルコーディネートやオーダーメイドにまで相談に応じるサービスを構築している。それもすべて、家を建てた後の暮らしを懸命に考え、あらゆるお客様にそれぞれにとっての最良の暮らしを提案したい一心からのことなのだ。現代が多様化の社会と言われるようになってかなり経つが、まさに住まい手の『多様性』を支える家づくりを忠実に実践するアンドクリエイトにまずは気軽な気持ちで、家と暮らしについて相談してみてはいかがだろうか。

    参考価格
    69.1万円~81.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    マドリヤの家づくりカタログ
    設計士集団だから持つノウハウで、狭小・変形地や「本体価格1000万円台前半」でも対応

    ひな壇の土地や狭小・変形地の施工で、多くの悩める施主を救ってきたマドリヤアーキテクツ。最大の特徴は代表をはじめ、事務員以外のスタッフが全員設計士であること。一般的な家づくりでは、…

    続きを読む

    ひな壇の土地や狭小・変形地の施工で、多くの悩める施主を救ってきたマドリヤアーキテクツ。最大の特徴は代表をはじめ、事務員以外のスタッフが全員設計士であること。一般的な家づくりでは、営業担当が施主の要望を聞き、それを設計士が図面に仕上げ、さらに営業に戻し施主へ提案…という流れを組む。代表の落合さんは、こうした伝言ゲームのようなやり取りに長年疑問を感じ、営業がいない設計士だけで組織する同社を設立した。「例えばお客様が『いいですね』と話されて、それを直接聞くか営業から聞くかでは、ニュアンスの受け取り方に雲泥の差があります」と話す。ヒアリングから敷地の確認、予算・現場の管理、引き渡しまで、全工程で設計士が伴走すればこそ、その都度最善かつ迅速な提案ができるのだという。同社では設計のノウハウを駆使すれば、本体価格1000万円台(延床27坪の場合)からでも、十分こだわりの住まいは実現可能と話す。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、お電話などでのご確認をお願いいたします。

    参考価格
    65.0万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    Fujico Style
    美しいスタイルやフォルム、強い構造は全て数値で裏付けできるもの…

    「美しい」という感覚は、数値で示すことができる。フジコーポレーションが手掛ける上質な木の家。それらの住まいは、人が無意識で寛ぎを感じられる「目視率」によって描かれている。住空間の…

    続きを読む

    「美しい」という感覚は、数値で示すことができる。フジコーポレーションが手掛ける上質な木の家。それらの住まいは、人が無意識で寛ぎを感じられる「目視率」によって描かれている。住空間の中における木の割合やバランスをミリ単位で計算するからこそ生まれる空間が、その家で暮らす人の目に美しい景色を与えるのだ。それを生み出しているのは、意匠建築を学んできた代表の須藤氏。同氏が描くプランや図面には、裏付けによって導き出された6つのコンセプトが込められている。一線一線意味を込めて完成した空間は、思わず「気持ちいい」と感嘆の溜息が漏れるほど、快適で心休まる住まいだ。昭和初期に材木商としてスタートした同社は、木の特性に合わせて適材適所で県産材を使用。木本来が持つ温かな質感も「安らぎ」への一翼を担う。完成見学会やOB施主宅見学会などで、まずは同社の住まいを見学してみてほしい。木の家の素晴らしさ、そして快適さを、改めて再認識することができるだろう。(施工可能エリア外からの資料請求の方は、建築予定地をお知らせください)

    参考価格
    73.6万円~81.6万円/坪
  • お届けするカタログ
    東京で快適に暮らす(木造・RC・鉄骨の注文住宅)
    ”10センチも無駄にしない家づくり” 限られた敷地でも多層階住宅で幸せをプラス

    東京エリア特有の土地でも、空間をタテに利用することで多世帯・店舗併用・賃貸併用・屋上・地下室など多層階住宅を手掛けるクレバリーホーム城東・新宿。構造強度と堅強な構造躯体を、重量鉄…

    続きを読む

    東京エリア特有の土地でも、空間をタテに利用することで多世帯・店舗併用・賃貸併用・屋上・地下室など多層階住宅を手掛けるクレバリーホーム城東・新宿。構造強度と堅強な構造躯体を、重量鉄骨造・RC(コンクリート)造で可能にし、新しい暮らしを提案してくれるだろう。”10センチも無駄にしない家づくり”をコンセプトにカスタマーの想いに寄り添っている同社では、ビルの一部を住居用・店舗用・事務用として、貸しだす際の”不動産管理”についても一貫してサポート。オーナー様のリスクと面倒な手間を最小限に努め、安心、かつ安定して管理を任せられる仕組みを整えている。現場の中は、裸足で歩ける建築現場を目指しており、いつでもきれいな状態を保っている。そんな同社では、注文住宅見学バスツアーや、VR(仮想現実)住宅展示場など、さまざまなイベントを随時開催。「土地を有効活用したい!併用住宅を建てたい」とお考えの方、ぜひ一度問いあわせしてみては。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、お電話などでのご確認をお願いいたします。

    参考価格
    80.0万円~120.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    builds tokyo
    都市部(狭小地)でもガレージハウスを絶対に諦めさせない!打ち合わせの回数は無制限!

    『首都圏でガレージハウスを実現したい!インテリアも徹底的にこだわりたい!』そんな方々に長年選ばれてきた。最大手ガレージ住宅専門誌の東京都オフィシャルパートナーも長年務めている同社…

    続きを読む

    『首都圏でガレージハウスを実現したい!インテリアも徹底的にこだわりたい!』そんな方々に長年選ばれてきた。最大手ガレージ住宅専門誌の東京都オフィシャルパートナーも長年務めている同社。都市部でガレージハウスを実現したい人にビルズ東京は非常に頼もしい存在である。さらにインテリアエキスパートの顔も併せ持つ。間取りやカラーリング、素材選びのプランニング、置きたい家具や雑貨、その配置まで徹底して細かく相談とサポートが受けられる。加えて不動産部があり土地紹介も出来る。首都圏エリアの狭小地・変形地で、土地と建物双方から見極めた適切なプランを導き出すのが得意中の得意。都市部のガレージハウスの実力派だ。ビルトインガレージと多彩な家具やアイテムが見られる本社併設のカフェ&ショールームも必見!車台数、部屋数などを念頭に、プランニング目線で土地探しが出来、総予算内で土地・建物のコスト配分がしやすいのも同社に依頼する利点だ。敷地30坪前後~のビルトインガレージ+日当たりのよいバルコニーを提案してくれる。まずは細渕代表に相談を。プランニング詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    東創プランニングサービスのカタログ
    土地探しから始める理想の家づくり 個性溢れるガレージハウスが1000万円台~で

    土地探しからサポートし、住む人の個性やライフスタイルを生かした家づくりを行う、東創プランニングサービス。ガレージハウスやカフェ併設の家をはじめ、「他の人と同じはイヤ」というこだわ…

    続きを読む

    土地探しからサポートし、住む人の個性やライフスタイルを生かした家づくりを行う、東創プランニングサービス。ガレージハウスやカフェ併設の家をはじめ、「他の人と同じはイヤ」というこだわりを持つ施主たちが、予算内でその夢を叶えている。家づくりのパートナーは、豊富な経験を持つスタッフたち。施主の希望一つひとつに丁寧に対応。「無いモノはつくる!」の精神でキッチンや洗面、家具を造作して、理想の空間づくりを実現。家づくりが大好きというスタッフは、皆フレンドリーで頼れる存在。「何でも相談できるし、この会社なら一緒に家づくりが楽しめると思った」という理由で、同社に依頼した施主は多い。また、予算に合わせた家づくりも得意。コストバランスを考え、ガレージハウスや造作キッチンのある自然素材の家も、坪単価45万円~で叶えてくれる。また、初回来場から引き渡しまで、同社のスタッフが一貫してサポートしているので安心だ。これらの個性的な家は、月一回開催の完成見学会で体感できる。少数精鋭ゆえに見学時には予約が必要だが、しつこい営業は一切ナシ!安心して訪ねてみてほしい。【まずはお電話にてお問い合わせを】

    参考価格
    45.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    いばらきの家 新スタンダード『MUKU』
    茨城の風土に根付く、地産地消の木の家を。光と風が導く、心豊かな暮らし

    茨城の豊かな気候・自然のもと、四季折々の恵みを感じながら暮らしを楽しむ。「いばらきの家」はそんな家づくりを大切にしている。同社の住まいに使用するのは良質な県産の無垢材。同社は元材…

    続きを読む

    茨城の豊かな気候・自然のもと、四季折々の恵みを感じながら暮らしを楽しむ。「いばらきの家」はそんな家づくりを大切にしている。同社の住まいに使用するのは良質な県産の無垢材。同社は元材木店を原点とし、地元産の木材を知り尽くした木のプロだ。長く木に携わってきた知識と経験を活かし、産地直送の独自のネットワークで高品質の木材の仕入れをしている。これによりコストを抑えながら、木をふんだんに採用した、豊かな木の香りと温もりに包まれる住まいが叶うのだ。さらに住まいを心地いい空間へと導くのは、4人の設計士たち。ヒアリングの際には営業と同席し、家族の想いを丁寧に読み解く。得意とするの開閉形式を工夫した窓の大きさや、配置により光と風を取り入れたパッシブデザインで、機械に頼りすぎずとも快適な暮らしを住まいに反映する。夏は涼しい風、冬は温かな日差しといった自然の恵みを活かし、体に優しく環境に配慮した住まいを叶えてくれる。また、家族の要望に合わせ、オリジナルの木の造作家具も提案。暮らしに彩りを添えてくれるのが嬉しい。まずは同社の展示場を訪れて、自然と共生する空間デザインや造作家具に触れてみてほしい。

    参考価格
    75.0万円~105.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    タツホーム 竜建 総合カタログ
    「あなたらしいから意味がある。どこにもないから価値がある」

    【オンライン相談承ります】異素材をМIXした格好良くて個性的な外観。木の良さを活かして造る、便利で使いやすい造作家具と暮らしやすい生活動線。洗練されたデザインで快適な家を叶える竜…

    続きを読む

    【オンライン相談承ります】異素材をМIXした格好良くて個性的な外観。木の良さを活かして造る、便利で使いやすい造作家具と暮らしやすい生活動線。洗練されたデザインで快適な家を叶える竜建は、高崎市に拠点を構えて約30年。真剣に家づくりと向き合って「まだどこにもない、あなたらしい住まい」を届ける。そして、同社の魅力は少数精鋭の家づくり。最初から最後まで一人の担当者が家族に寄り添い家づくりを行うことで、無駄なコストを省く。丁寧なヒアリングを繰り返し、想いを汲みとり、最適なプランを提案。見た目の良さだけでなく、家族にとって家がどんな場所であるべきかを考えるから、暮らしやすい理想の住まいが叶うのだ。そんな同社の実直な姿勢が多くの施主から信頼を得ている。個性豊かな同社の住まいに興味がある方は、完成見学会へ訪れてほしい。開催中のイベントは、「イベント」ページをチェックしてみよう。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    和工務店 施工事例集
    「創るのは大切な家時間」。緑豊かな丘の上の隠れ家的工務店で感動の家づくり

    地元工務店ならではの自由な設計・豊かな感性が様々な要望を形にしていく。神奈川県と東京都にまたがる東急田園都市線エリアを中心に、個性を表現した世界でただ一つの家づくりを手がける和工…

    続きを読む

    地元工務店ならではの自由な設計・豊かな感性が様々な要望を形にしていく。神奈川県と東京都にまたがる東急田園都市線エリアを中心に、個性を表現した世界でただ一つの家づくりを手がける和工務店。同社を訪れた施主は決まって「やっと見つけた」と口を揃えるという。そんな感動を呼ぶ家づくりの秘密は同社の施工体制にある。心安らぐ空間をつくりだす無垢材は、独自の仕入れルートを確立。紀州産杉材ブランドの「山長」をはじめ、ブラックチェリーやウォールナットなど、施主の好みに合わせて使い分けている。設計の際には、こうした素材の魅力をさらに引き立てるようキッチンやバスルーム、収納棚やテーブルなどもトータルで提案してくれるのだ。住宅の性能や構造部分にもこだわりは行き届き、「外断熱・二重通気工法」を標準で採用。自然の風を活かした通気により、一年中快適な住空間を実現する。こうした施主の暮らしを隅々まで考え抜いてきた長年の取り組みが、多くの笑顔を引き出してきた。 興味を持たれたら、まずは気軽に相談に行ってみよう。ホームページで見学会などイベント情報もチェックできるので早めのご予約を。

    参考価格
    95.0万円~115.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    【いわき・北茨城】総合カタログ
    ライフスタイルに合わせた快適な生活空間を提案。住まいの夢を大きな満足で実現する

    【いわき近郊】住む人の個性とライフスタイルを知り尽くした理想の住まいづくりを行うハウス21。資金計画からプランニング・設計・施工・完成・アフターフォローまで一貫体制で家づくりをサ…

    続きを読む

    【いわき近郊】住む人の個性とライフスタイルを知り尽くした理想の住まいづくりを行うハウス21。資金計画からプランニング・設計・施工・完成・アフターフォローまで一貫体制で家づくりをサポート。 家を建てる人に寄り添い、一生のパートナーとして信頼関係を築いてくれる。省エネ基準をクリアした品質の高さも同社の強み。Low-E複層ガラスが標準で、断熱性能にはこだわりを持って施工している。また、制震装置をオプションで選択可能。地震に強い家を建ててくれる。不動産事業も営む同社は自社で土地を管理しており、土地探しにも強い。希望のエリアや予算など、気軽に相談してみよう。同社の施工事例は1000万円台のものが多く、限られた予算で品質・デザインにこだわりたい人にぴったり。高機能ローコスト住宅の「エコプラン」や高品質・フル装備のデザイン住宅「アナーデ」など、施主のニーズに合わせた商品ラインナップを揃えているので、きっと理想の住まいを建てられる。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    ノアデザインインク
    施主の期待を上回る設計提案力と、施工技術の高さが光る輸入住宅のプロがお手伝い

    お城のような家に住みたい。誰もが一度は憧れる夢を叶えてくれるのが同社である。外観はもちろん、間取り、インテリア、設備・仕様にいたるまで、施主の想いを汲み取り、理想+αの住まいを創…

    続きを読む

    お城のような家に住みたい。誰もが一度は憧れる夢を叶えてくれるのが同社である。外観はもちろん、間取り、インテリア、設備・仕様にいたるまで、施主の想いを汲み取り、理想+αの住まいを創り上げる。美しさへの徹底したこだわりが生み出す作品の数々は、もはや芸術と言っても過言ではなく、多くの施主の心を掴んで離さない。輸入住宅の豊富な実績と経験に裏打ちされた、コストパフォーマンスの高さ、施工技術の確かさ、スタッフの人柄を含めた対応の良さも選ばれている理由。後々の暮らしやすさまで考え抜かれた提案によって、個性豊かな、こだわりの輸入住宅が生まれる。デザイン性、機能性に加え、使い勝手の良い生活動線も譲れない、そんなこだわりをお持ちの方は一度同社に相談してみてほしい。施主の言葉にできない声に耳を傾けて作り出されたプランは、期待を超える仕上がりになっているに違いない。一生に一度の家づくり。理想や憧れで終わらせることなく、夢が叶う喜びを、是非味わってほしい。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、お電話等での確認をお願いいたします。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    カタログセット
    ご家族それぞれのストーリーから、日常がもっと鮮やかになる個性的な住まいをカタチに

    既存の形式や価値観にとらわれない、想像を超えるデザイン住宅を、圧倒的なコストパフォーマンスで提供する同社。住まいの顔となる外観も、家族の個性やストーリーに合わせたオリジナリティ溢…

    続きを読む

    既存の形式や価値観にとらわれない、想像を超えるデザイン住宅を、圧倒的なコストパフォーマンスで提供する同社。住まいの顔となる外観も、家族の個性やストーリーに合わせたオリジナリティ溢れるデザインで、見る人をワクワクさせる。「1つ1つの家に生活を鮮やかにする動線やストーリーが考えられていて、どこよりも”自分らしい理想の家”を、一緒に考え形にしてくれると思い決めました」との声も。その秘訣は、営業、設計デザイナー、大工が施主専属のクリエイティブチームとして対応するからこそ。営業と設計デザイナーが、打合わせ回数無制限で丁寧に施主の要望を汲み取り、その理想を叶えるために、現実的な部分も正直に話しながら、何十年先をも考えたプランを作成。建て始めた後も、より快適な住まい実現のために日頃から議論している設計デザイナーと大工が、現場でしかわからない細かな要望に対応、提案してくれる。収納のプロが、新居の収納不安を解消してくれるのも魅力。「過ごす時間を豊かにする住まいを」との想いで、デザイン性・機能性に優れた高品質な住まいを実現。ささいな困り事も親身になって聞いてくれるので、ぜひお気軽にご相談を。

    参考価格
    64.9万円~81.1万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    佐久間工務店
    地場に根付いて66年。伝統を受け継ぎ、先進技術も磨く。熟練自社大工と創る無垢の家

    「住む方に愛され長く住み続けて頂く住まい」。佐久間工務店が理想として追求しているのはそんな住まいだ。だからこそ、徹底して無添加・無垢の素材にこだわっている。柱や梁に使うのは60~…

    続きを読む

    「住む方に愛され長く住み続けて頂く住まい」。佐久間工務店が理想として追求しているのはそんな住まいだ。だからこそ、徹底して無添加・無垢の素材にこだわっている。柱や梁に使うのは60~120年ものの紀州産材。内装材や塗料も天然素材を原料とするものに限る。そして訪れた瞬間に、思わず深呼吸したくなるような心地よい木の香りと温もりに包まれる住まいを創り続けている。さらに、「OMソーラー」というパッシブデザインにより、一年を通じて快適な住環境を実現している。寒い冬には、外気を太陽熱で温めて床暖房に利用することで快適な温熱環境を実現。春から秋には、太陽熱を利用してお湯を沸かし、お風呂などに利用することでエコな生活の実現を目指す。高品質住宅を提供するのは、同社専属の熟練大工だ。匠の技を活かし、施主の想いをカタチにしてくれる。また建築家とのコラボレーションでデザインにも定評がある同社へ、一度訪れてみて頂きたい。千葉県建築文化賞_優秀賞(2023)千葉市都市文化賞_優秀賞(2023)受賞。

    参考価格
    91.8万円~193.9万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    松尾建設:建築実例集
    あなただけの湘南ライフを叶える 家づくりという壮大なストーリーを描こう

    湘南サーファーズハウス、風呂から愛車を眺めるビルトインガレージ、木のぬくもりを感じる自然素材溢れる家、アイランドキッチンで料理が楽しくなるLDK、趣味の音楽スタジオ…。家づくりと…

    続きを読む

    湘南サーファーズハウス、風呂から愛車を眺めるビルトインガレージ、木のぬくもりを感じる自然素材溢れる家、アイランドキッチンで料理が楽しくなるLDK、趣味の音楽スタジオ…。家づくりという「ストーリー」からうまれた、新たな「ストーリー(=暮らし)」を叶えるその家々は、オーナー達が描いた愉しい暮らしを支えている。そんなオーナー達のストーリーを叶えたのが松尾建設。「叶えたい暮らしや想いをあきらめないで欲しい」と代表の青木さんが語るように、オーナーが想いを語りやすいように和やかな雰囲気を作ってみたり、一人では叶えられそうもない要望には職人仲間と協力して当ったりするなど、オーナーのこだわりに可能な限り応える家づくりに努めている。頼もしい青木さんのもとには、「土地なし×一次取得」のオーナーも多く相談に訪れており、土地の見方や探し方、また実際にその土地まで出向いてチェックし、見極め方をアドバイスしている。「家づくり」という人生の大きなライフイベントに頼もしいパートナーといえる。そんな同社では各種勉強会や見学会も定期的に開催。初めての家づくりを成功へ導くためのストーリーは、同社に相談するところからはじまる。

    参考価格
    90.0万円~110.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社パンフレット
    土地探しからのサポートも得意。強く美しく、永く愛せる住まいを自社設計士が提案

    埼玉県・茨城県西部・栃木県で注文住宅を手がけているイオスホーム。各拠点に自社設計士が在籍し、デザイン性と性能を両立した個性豊かなプランを提案。いつ来てもおかしくない地震への備えと…

    続きを読む

    埼玉県・茨城県西部・栃木県で注文住宅を手がけているイオスホーム。各拠点に自社設計士が在籍し、デザイン性と性能を両立した個性豊かなプランを提案。いつ来てもおかしくない地震への備えとして、強固な構造躯体に制震ダンパーをプラスし、耐震等級3(最高等級)を標準仕様とした商品もご用意。屋根や外壁から水回りまで使用する部材は耐久性の高さを重視してご提案するため、10年後、20年後にかかる修繕のコストや手間を軽減することに繋がる。1階には玄関や水回りを含めた全面に床暖房を施工し、冬場の底冷えも防ぐ。こうした充実の住まいを、経験豊富な自社設計士が施主の好みをくみ取りながら予算に沿って柔軟に設計し、唯一無二のデザインを実現。見積もりは付帯工事やカーテン・照明を含めた総額で提示。また「例え年月経て暮らし方が変化しても、それに沿ってお客様と共に歩んでいくことが家のあるべき姿」との思いから、アフターメンテナンスも充実。満足度の高い、かつ決して背伸びしすぎないコストバランスに優れた家づくりを得意とする工務店だ【当ページの「カタログ請求(無料)」ボタンより、資料請求受付中です】

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    彩house DESIGN BOOK(施工事例&プラン集)
    「体に良くない物は使わない」をモットーに無添加で多彩な家づくりをご提案

    彩ハウスは大正8年、大工集団としてスタート。以来、親子3代で100年近くに渡り天然木の家をつくり続けている。匠の技と心でつくる本格的な木造住宅は、地元秩父で確かな評判と信頼を積み…

    続きを読む

    彩ハウスは大正8年、大工集団としてスタート。以来、親子3代で100年近くに渡り天然木の家をつくり続けている。匠の技と心でつくる本格的な木造住宅は、地元秩父で確かな評判と信頼を積み重ね、これまでに多くのご家族の暮らしをプロデュース。リフォームや増改築、お子様世代の新築など、創業当時のお客様とも世代を超えて繋がっているのも特徴だ。創業時からの家づくりへのこだわりの精神はそのままに、時代のニーズに敏感に反応し、暮らし方やデザインセンス、多様な価値観に応じた家づくりができるよう日々進化を続けている。光熱費を抑えるゼロ・エネルギーハウスも手掛け、ZEHビルダーとしての実績も。その性能は「ハウスオブザイヤー(一般財団法人日本地域開発センター主催)」を2016年、2017年で2年連続受賞するなど業界の評価も得ている。その確かな性能を手の届く価格で提案できるのも彩ハウスの魅力だ。1000万円からの家づくりも可能で、身体にやさしい無添加住宅を月々の負担が少ないよう提案してくれる。ブルックリンスタイルなど多彩なデザイン設計も可能だ。天然素材をふんだんに使った彩ハウスのゼロエネルギー住宅をぜひ体感してほしい。

    参考価格
    59.7万円~69.5万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【石井工務店】女性が考えた女性のための家
    「女性が考えた女性のための家」×「夏涼しく冬暖かい温度差のない家」

    石井工務店は『女性が考えた女性のための家』をコンセプトに、各展示場に在籍する女性ライフプロデューサーが打ち合わせに同席し、実体験や多くの家族から寄せられた声などを元に設計、インテ…

    続きを読む

    石井工務店は『女性が考えた女性のための家』をコンセプトに、各展示場に在籍する女性ライフプロデューサーが打ち合わせに同席し、実体験や多くの家族から寄せられた声などを元に設計、インテリア、カラーコーディネートを含めた最適なプランを提案。断熱・気密・耐震・省エネ・防犯など、あらゆる面に配慮された“超高性能住宅”を実現してくれる。同社の魅力の一つである『フリーチョイスシステム』は、国内メーカーの1800種類以上の住宅設備を追加料金なしで自由に選べる画期的なオリジナルシステム。キッチン・ユニットバス・洗面化粧台はもちろん、外壁や窓、玄関ドアなど組み合わせは無限大。選ばれる決め手になることも多い大好評の仕組みだ。またIC-P工法で、最高級の断熱性・気密性を実現し、暑さや寒さ、結露から家族を守ってくれる。一年中、家中どこにいても快適に過ごせ、冷暖房の効率を高めた「燃費の良い家」で毎月の光熱費を削減。毎月の家計が心配・・・喘息やアレルギーで困っている・・・そんな方へ快適で健康な家族にやさしい家を提供している。福島県・栃木県・群馬県内の展示場でモデルハウスを公開中!理想の住まいを実際に見て触れてみよう。

    参考価格
    61.0万円~75.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    カシワ建設 施工事例24邸&テクノストラクチャー 間取り10プラン
    家族の夢や希望が詰まった理想の住まいを叶える バリエーション豊かな実例を見てみて

    カシワ建設は太田市を拠点に、これまで1500棟以上もの住まいを提供してきた。耐震に優れたテクノストラクチャー工法、完全自由設計で幅広いニーズに応える。家族の数だけ住まいの形がある…

    続きを読む

    カシワ建設は太田市を拠点に、これまで1500棟以上もの住まいを提供してきた。耐震に優れたテクノストラクチャー工法、完全自由設計で幅広いニーズに応える。家族の数だけ住まいの形があると考える同社では、1棟1棟その家族らしさを表現し、心豊かな暮らしを満喫できるよう全力でサポートする。輸入住宅を手掛けてきた同社は長年の経験から「こんな家を建てたい」という要望に柔軟に対応できる。様々なバリエーション豊かな建築実例を是非見てみてほしい。営業、設計、コーディネート、施工、すべて自社で進めるから、思いをダイレクトに反映できるのも嬉しい。お客様がふんわりと描いた夢を、豊富な経験と確かな技術で支えてくれる心強いパートナーだ。

    参考価格
    57.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    RENA HOME
    等身大のかっこいい暮らしとは?「自分らしさ」に寄り添うヴィンテージスタイルの家

    【本体価格2000万円~※諸費用別】ただ住まうだけでなく、遊びゴコロをプラスした「私らしく」いられる住まいを叶えたい。そんな施主の想いに応え続けてきた同社が展開する「RENA H…

    続きを読む

    【本体価格2000万円~※諸費用別】ただ住まうだけでなく、遊びゴコロをプラスした「私らしく」いられる住まいを叶えたい。そんな施主の想いに応え続けてきた同社が展開する「RENA HOME」。デザイン設計とこだわりのマテリアルの組み合わせでつくり上げる、ナチュラルヴィンテージな住まいは施主の満足度も高い。そんなデザイン性の高さだけでなく、耐震性や断熱性に優れた高性能な構造、ライフステージごとに異なる暮らしやすさへの提案、そして納得のコストパフォーマンスと、全てにおいてバランスのよい住まいを実現してくれる。また、千葉エリアを中心に自社分譲地を多数保有し、土地探しからの家づくりも可能。土地+建物の一体提案が可能なため、総予算も把握しやすく資金計画も立てやすいというメリットも。コンクリートやレンガ加工の漆喰、無垢材とヴィンテージ調の家具や照明の組み合わせで、SOHOの倉庫をイメージした同社の「UNITED SPACE」では、土地探しやプランニングなど家づくりについての相談ができる、完全予約制の無料相談会も随時開催中。カフェでくつろいでいるような気分で相談できるので、気軽に訪れて欲しい。【モデルハウス見学可能】

    参考価格
    60.0万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    建築家とつくる上質な家
    デザインも性能も妥協しない!建築家の「提案力」が光る、1500万円からのデザイン住宅

    「家を買うなら『立地』が最優先」…でも、地価の関係でどうしても住まいの予算が限られる。注文住宅、ましてや建築家に頼むなんてとんでもない…そう考えるのも無理はない。予算で悩んでいる…

    続きを読む

    「家を買うなら『立地』が最優先」…でも、地価の関係でどうしても住まいの予算が限られる。注文住宅、ましてや建築家に頼むなんてとんでもない…そう考えるのも無理はない。予算で悩んでいる方も、最初から無理だろうと諦めていた方も、一度訪れてほしいのが「安藤工務店」。周囲の環境や土地の特性を活かす建築家の高い設計力やアイデアにより、思い描く理想の住まいを目指して1棟1棟フルオーダーで設計。また、デザイン住宅というと性能は二の次かと思いきや、高い住宅性能にも定評がある同社。ZEHレベルや気密測定への対応はもちろん、さらに高基準な「HEAT20 G2グレード」にも対応するというこだわり。また、2階建てでも詳細な構造計算を行い、耐震等級3にも対応。デザイン性と耐震性の両立が実現できるのは、多彩なアイデアを持つ建築家だからこそ成せる業だ。さらに、設計力を活かした狭小住宅も得意とし、実績も豊富。設備や建具、素材など、同社が厳選した中から好みに合わせて選べるなど自由度の高さと柔軟性がありながら、1500万円から理想の住まいを目指せるのが同社の強みと言える。まずはモデルハウスで、同社の家づくりを知ることから始めてみては。

    参考価格
    60.5万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
前へ
  • 1
  • 8
  • 9

指定のエリアで建築可能な会社の建築実例

ページトップへ戻る